ヘナでヘアケア&デトックス!

カラーリングで昔流行ったヘナですが、私は色染めではなく、デトックスしたくて使っています。

ヘナはハーブで頭皮に塗ることで皮膚から吸収し、リラックス効果、抗菌、防臭、美髪効果が期待できます。

ヘナのローソニアという成分が肝臓のデトックス効果を促進することが証明されているのです♡

\ そして、髪にも満遍なく塗ることで美髪効果 /

 頭皮と子宮が繋がっていると言われていて、ヘナを頭皮から取り込むことで女性の身体に良い物になっています。子宮ケアとしてもヘナは使えます!

表面をコーティングする人工的なトリートメントと違い、ヘナは髪のタンパク質と結合するので美髪効果が期待できます!髪の修復をしてくれます。

\ 特に女性は気にして欲しい経皮毒 /

口から入った毒は吐き出したりして外に排出しやすいのだけど、皮膚から入ったものはなかなか出せないのです。

、市販のトリートメントを使用していて、流して排水溝がどろっとしているのを見てこれを身体につけて良いのだろうか、、、と思っていたところ、ヘナに出会いました。

\ ヘナは2週間に一回くらいで良いけど、それだけで十分です /

普段はシャンプーだけしてヘナは冷やす性質があるので頭に塗るのにちょうどいい

髪は身体の毒素を出すもの言われています

\ ヘナを使ってみよう! /

使い方です:
お湯で解いてペースト状にします。
髪にまんべんなく塗って1時間放置。
もみこむラップやヘアキャップで乾燥を防ぐ。
汚れていいタオルでもOK
一時間放置したら、ぬるま湯で洗いながして終了ー

∞ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

来年、2023年1月から
「アーユルヴェーダ式 大人女性のセルフケア実践講座」
を始めます
気になる方は、こちらからニュースレターを受け取ってくださいね!

アーユルヴェーダ診断もプレゼントさせていただいています♡

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ∞

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。